に投稿

15周年、でございます

私達サンシャインステイトエスプレッソは2010年2月13日にホゼとまぁちゃんが二人で始めたコーヒー屋さんです。

ということで今日が創立の日、今年は2026年なのでなんと15周年を迎えることができました。これまで店舗で通販で応援していただいた皆さんとSSEのコーヒー豆を使っていただいているパートナーさんたちのおかげでここまで続くことができました。本当にありがとうございます。

ここまで15年間を振り返ってみますと、創業翌年が東日本大震災、その翌年に本所に移転。ここから2020年まで10シーズンの間、会津高原だいくらスキー場にチャリティ店舗を冬季のみ出店しました。現在も務めている日本スペシャルティコーヒー協会の仕事に携わりはじめたのは2012年からです。2018年から墨田区がホームタウンのフウガドールすみだのスポンサーとなり、2021年にマーナと共同開発のコーヒープロダクトReady toシリーズを発売。10年目の2020年より数年、新型コロナでの社会の大きな影響を受け、なんとか乗り越えて23年につくば店・焙煎所をつくり焙煎機を移設、2拠点体制になりました。

そう長くもない歴史ですがその間に専門学校の講師を務めさせていただいたり、企業や自治体からセミナーや教室の依頼があり先生をさせていただいたり、台湾のコーヒー展示会でステージに立たせていただいたり、テレビに出演させてもらったり、新聞や雑誌に取り上げていただいたり、タレントさんや有名人にコーヒーを教える機会をいただいたり、コーヒーの大会でまぁちゃんが日本3位になったり、また店舗には国内外の著名な方、スポーツ選手やアーティストの方たちとの貴重な出会いがあり、本当に山あり谷あり盛りだくさんでいろいろありましたが、なんとか無事今日という日を迎えることができました。

サンシャインステイトエスプレッソはホゼとまぁちゃんの二人しかいないお店なので、コーヒー豆の選定は二人で納得したものを買っていますし、店頭に並ぶまで、または通販で発送するところまで、焙煎もハンドピックも袋詰めもぜんぶ二人でやっています。店舗でお召し上がりいただけるスイーツはぜんぶまぁちゃんの手作りです。これまでも、これからも、二人でできることだけを二人でできる範囲でがんばっていこうと思います。


ところで、SSEの最初のキャッチフレーズはこんなでした。

コーヒーをもっと自由に もっと気軽に

なんだか、ちょっと肩に力が入りすぎたような文句ですね。カッコつけてる感じもあります。いま見ると「若かったなあ」という気がします。

現在のキャッチフレーズはこれです。

だい好きなひとと

お気に入りの本と

おいしいお菓子と

他愛ないお喋りと

コーヒーがあるしあわせ。 

肩の力が抜けて、というよりも脱力しすぎてなんだかコーヒー屋じゃないようなフレーズになってます。コーヒーという単語は入ってるけど。

いつか、次のキャッチフレーズになるときは、もっともっと脱力しちゃうのかな。それとも再びみなぎるやる気で力強くなっちゃうのかな。でも、ホゼとまぁちゃんの二人であることはきっと変わることはありません。

これからも、末永くSSEをどうぞよろしくお願いしますね。皆さんがちょっとしあわせになれるようなコーヒー(と店頭ではスイーツも)を皆さんの生活の中にお届けできるように、ホゼもまぁちゃんも、まだまだがんばっていきますね。

ホゼ まぁちゃん

に投稿

1月の「コーヒー飲もうよ」の日がやってきました

今年がはじまって、早くも一か月が過ぎようとしています。皆さんの新年、スタートの月はいかがだったでしょうか? SSEの一月はつくば店の長期休業突入ということでご不便をおかけしております。波乱の幕開けになっております。

さて、一月の「コーヒー飲もうよ」セールの日が明日、31日となっております。

店頭で、通販で、コーヒー豆・粉、便利なパック入りコーヒーが10%オフとなります。

通販では次のクーポンコードをチェックアウト時に入力してくださいね。

202501sale

さて、つくば店のお話ですが、カレンダーでは2月いっぱいのお休みを予定しておりますが、期間が変更になるようでしたら、twitter(現X)やfacebookでお知らせいたしますね。

それでは2月もよろしくお願いします。

に投稿

2月の営業につきまして

お正月もすっかり昔のことのように思えますね。1月も終盤となってきております。街では節分、恵方巻や早くもバレンタインという字がおどっています。皆さんもいつも通りの日常に戻られたでしょうか。

2月のお知らせですが、2月中、バレンタインブレンドを発売します。チョコレートと相性バッチリのブレンドです。チョコレートと一緒にプレゼントするもよし、いただいたチョコレートに合わせて飲むのもよし。もちろん、コーヒーだけで飲んでも美味しいですよ。

そして2月のスケジュールをご案内いたします。つくば店は事情により1月末より2月いっぱい、お休みの予定を入れさせていただきます。再開は早まるかもしれないのですが、ねんのため月末まで休みにしてあります。

再開が決まりましたら、twitter(現X)facebookでお知らせしますね。

本所本店 1月と2月のカレンダー

つくば店 1月と2月のカレンダー

に投稿

つくば店の長期お休みについて(コーヒー豆のお求めはウェブでお願いします)

日頃よりSSEつくば店へお越しいただきましてありがとうございます。

ちょっとした都合により1月15日より当面、つくば店がお休みとなります。つきましては、コーヒー豆、粉、ドリップバッグ、夏コーヒーの素などをふだんつくば店でお求めいただいているお客さまには大変ご不便をおかけします。

コーヒー豆などを通販でのお求めをお願いしたく、茨城県内への発送を無料にいたしますので、お休みの間はどうぞ通販をご利用くださいませ。

送料は、茨城県内の住所へ発送する場合、下のクーポンコードをご利用いただきますと、送料が無料になります。

higashi

なお、つくば店再開は2月中を予定しております。再開までは上記クーポンがご利用いただけます。

本当にご不便をおかけしまして大変心苦しいのですが、また2月のどこからか、店舗を再開できるようにがんばりますので、しばらくの間お待ちくださいませ。

※クーポンは注文地ではなく発送先が茨城県内の場合に利用可能になります

※店舗再開日の前日までクーポンをご利用いただけます(店舗再開日はtwitter、facebookでのご案内になります)

に投稿

本年もどうぞよろしくお願いいたします

2025年、明けましておめでとうございます。すっかり正月気分も抜けた明日、8日の水曜より今年の営業をスタートいたします。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年はSSEが誕生して15周年になります。本所を本店としてから13年、つくばに焙煎所をつくって3年です。光陰矢の如しと言いますが、矢どころか鉄砲の玉くらいのスピードで時間が過ぎていきまして、ほんの何年か前にSSEが始まったような気がしています。

思えば創業の翌年に東日本大震災があり、その後、被害が小さかったとは言え我が家や地元が立ち直るまではがんばりながら、そして福島の復興に微力ながらも力添えをしながらの、あっという間の5年、10年、15年となったような気がしています。

日本スペシャルティコーヒー協会の委員になり、ジャパンハンドドリップチャンピオンシップというコーヒーの大会に関わりながら、日本中のコーヒー屋さんと知り合い、切磋琢磨しながら、焙煎や抽出の技術も向上させてきました。

同じ墨田区に本社を構えるマーナさんに技術協力して、Ready toシリーズというコーヒープロダクトを世に出すこともできました。

これまた墨田区をホームとするFリーグで活躍するフウガドールすみだのスポンサーとしても長く応援させていただいてます。

焙煎事業者としては、北は北海道から南は鹿児島まで、そうたくさんではありませんがSSEのコーヒー豆をお気に召していただいて、カフェやレストラン、宿泊施設や一般企業でお使いいただいて、大変嬉しいかぎりです。

創業から(もうすぐ)15年間、ひたすらホゼとまぁちゃんの二人で豆を焼き、コーヒーを淹れ、お客さまの暮らしにすこしでもいろどりを足すことができればという思いで、がんばってきました。二店舗になりましたが、これからも変わらず二人でがんばって参ります。ひたすらに豆を焼き、コーヒーを淹れていきます。

巳年ということで、へびはバックできないから前進の年だ、などという話を目にしました。SSEもちょっとずつでも前進していければいいなと思いますが、なにしろ二人だけですし年も重ねてきておりますので、なかなかまどろっこしいなあと思うときもございましょうけれども、あたたかく見守っていただければと思います。

それでは皆さまの一年が幸多いものになりますよう祈りまして、またSSEのコーヒーを今年もご愛顧いただけますようお願いいたしまして、新年のあいさつとさせていただきます。

ホゼ まぁちゃん

に投稿

スネークセール(巳年だから)

2024年もあと数日、というところで、年末のお忙しいところ皆さんいかがお過ごしでしょうか?

コーヒーを飲む暇も無く今年のやるべきことを大急ぎでかたづけています?

そんな年末に、通販でご利用の皆さんにお得に新年をスタートする良いお知らせがございます。

スネークセール、やりますよ。

スネーク? かっこいい感じですが、おおかたの予想通り来年が巳年なのでスネークです。あんまり意味はありません悪しからず。

しかしながら、名前負けしないスペシャルなセールにいたします。

まず、期間が長いです。

12月24日より、1月6日まで、なんと二週間のセールです。

いつも通り、チェックアウトで下のクーポンコードを入力してくださいね。10%オフが適用されます。

SnakeSale

発送ですが、ご注意くださいませ。

年末の発送ですが、26日(木)ご注文分までは、年内に発送します。27日より後ろのご注文は、全て1月8日より順次発送になります。

そしてもう一つの特典、ささやかですがお年玉が同封されていますので、こちらもお楽しみにしてくださいね。

お年玉は届いてのお楽しみ、ちょっとワクワクして待っててくださいね。

それでは、明日よりのスネークセール、ふるってご利用くださいませ。

に投稿

年末年始のご案内

12月になりまして、いよいよ年末年始のご案内という時期になりました。

お忙しい日をお過ごしと思いますが、下記営業予定を参考に年末年始のコーヒー豆のご用意の作戦を立ててください。

本所本店

つくば店

※訂正 「今月のコーヒー飲もうよ」セールの日は28日(土)です

つくば店は、都合により1月は13日より月末まで休業させていただきます。

2月の予定は、またご案内いたしますが、2月のいつ頃までお休みさせていただくかは未定です。

いつもつくば店にお越しのお客さまにはご不便をおかけします。

なおつくば店の「コーヒー飲もうよ」セールの日は、店頭は1月お休みとなります。あわせてご了承くださいませ。

に投稿

11月、コーヒー飲もうよ!ということで月末です

そうです、11月も月末になっているんです。明日を過ぎれば今年も残すところ一ヶ月となります。本当に時間が経つのが早いなあと思います。

今月は、10月からの月またぎで台東区の生涯学習講座を受け持ちました。また、今月発売の雑誌、カフェレスと、ニコラに掲載されるということで珍しくメディアへの露出がありました。また、企業向けのインハウスセミナーもありまして、たいへん忙しくさせていただきました。

ということで、11月も最終営業日が30日となりまして、お馴染みの「コーヒー飲もうよ」の日となります。セールです。

コーヒー豆・粉、便利なパック入りコーヒー、器具などが10%オフとなりましてたいへんお得です。

通販のお客さまは下のクーポンコードをチェックアウト時に入力してくださいね。

202411sale

クリスマスブレンドも始まっております。毎年楽しみにしているというお客さまも、今年初めて試してみようかなというお客さまも、セールですのでお得にお求めくださいね。

さて来月12月ですが、恒例のプレゼント企画「第15回クリスマス大抽選会」を今年も盛大に開催いたしますよ。詳しくはまたご案内いたしますね。

それでは風邪などひかないようにどうぞご自愛くださいませ。

に投稿

もう一ヵ月が終わるわけですが(セールのご案内)

今月はまずSCAJ2024が東京ビッグサイトで開催されまして、毎年のごとくなのですがSCAJ委員として裏方をがんばってきました。主な活動場所が舞台裏だったのですが、ジャパンハンドドリップチャンピオンシップの決勝の現場では表にも出てきて働きました。

そしてまぁちゃんもマーナブースでデモバリスタをしてきました。

Ready toシリーズは今年で2年目のブース出展でしたが、去年より盛況になったそうです。認知度が上がってきてますね。

というわけで今月の前半はSCAJ関係で忙しくさせてもらいました。

そして後半は、台東区の生涯学習講座の講師(11月中旬まで)が始まりまして、準備してスタートしてと忙しくさせてもらっています。

それに加えて、やっと涼しくなってきて(今年の夏は本当に本当に長かった!)、コーヒーが美味しい季節到来ということでお店も忙しくさせてもらいまして、今月はいつもよりもあっという間の一ヵ月となりました。

もう月末、ということで、明日は「コーヒー飲もうよ」セールの日です。

コーヒー豆、粉、便利なパック入りコーヒー、コーヒー器具が10%オフになりますよ。いつものコーヒーをお得にお買い物してくださいね。

通販の皆さんはこちらのクーポンコードをチェックアウトのところで入力してくださいね。

202410sale

来月は、台東区の生涯学習講座の後半戦と、つくばコーヒーフェスティバルということでまた忙しくなりそうです。

皆さんも年末に向かってだんだん忙しくなると思いますが、がんばっていきましょうね。

に投稿

セールのお知らせと来月のご案内

暑い暑いと言いながらも、だんだん朝夕は過ごしやすくなってきましたね?

もう9月が終わるというのになかなか長袖が着れませんが、皆さんの衣替え状況はいかがでしょうか。

さて、明日が9月最終営業日となりますので、すっかりお馴染み、コーヒー飲もうよの日です。店頭、通販でコーヒー豆、便利なパック入りコーヒーが10%オフになります。どうぞおうちコーヒーを充実させてくださいね。

通販のお客さまは下のクーポンコードを入力してお買い物してくださいね。

202409sale

店頭のお客さまは日曜でもありますし混雑するかもしれませんので時間に余裕を持ってお買い物に来てくださいませ。


さて、来月ですがSCAJ2024が開催されます。

https://scajconference.jp/

年に一回のスペシャルティコーヒーの展示会、大イベントです。10月9日〜12日(12日は南会場のみ)、東京ビッグサイトです。ぜひお越しくださいね。

マーナさんのブースにて、9日金光さん(Cafe flat)、10日まぁちゃん(SSE)、11日杉本さん(キミノント)の三人が日替わりバリスタとしてコーヒーをサーブします。もちろん無料でお配りしますので、お立ち寄りくださいね。

また、ホゼはジャパンハンドドリップチャンピオンシップ2024決勝戦の運営のため11、12日と会場にいますが、あんまり表には出てこないかもです。でも見かけたら声をかけてくださいね。


21日から4週に渡り開講される台東区市民講座「コーヒーとサスティナビリティ」の講師を務めます(1、2、4回を担当)。

https://www.city.taito.lg.jp/gakushu/shogaigakushu/kozaeventannai/learningsquare/gendaikadaikouza.html

こちらは台東区在住在勤の方が対象となりますので、参加資格のある方は台東区ウェブサイトでチェックしてみてくださいね。