に投稿

7月も月末になりました(月末セールのお知らせ)

本当にびっくりしてしまうのですが、どうも7月も終わるらしいです。つい先日、6月が終わったような気がしていたのですが、一か月がとても早く感じます。

今月になって第7波ということで感染者数もかなり増えて、皆さんも行動には十分気を付けながら夏を迎えたかと思うのですが、SSEでも相変わらずコロナ対策をしっかりと守りながら、またお越しの皆さんにも守っていただきつつの営業となっています。まだまだご不便をおかけしながらで心苦しくもありますが、お互いにふんばっていきましょう。

さて、明日が月末ということで、毎月恒例のセールの日です。

店頭にてコーヒー豆、粉、パック入りコーヒー、コーヒー器具が10%オフですよ。ぜひご利用ください。通販の皆さんには下のクーポンコードをチェックアウト時に入力していただけましたら、おなじく10%オフになります。どうぞご活用ください。

202207sale

今月の新銘柄ですが、ホセ・ラミレスさんに替わりまして、カタリノ・ベニテスさんのコーヒーをご案内しております。同じホンジュラスで同じサターンローストになりますので、ホセさんのコーヒーをご愛飲いただいていた皆さんには、引き続き似たようなテイストでお楽しみいただけると思います。

それではいよいよ夏本番、暑い日が続きますが、どうぞ体調に気を遣いながら夏を楽しみましょう~

に投稿

ファーストゴールは誰だ!?キャンペーンのお知らせ

今季は強いフウガが帰ってくる! ことを期待して、ファーストゴールは誰だ!?キャンペーンを開催いたします。

応募要領は以下の通りです。

上記ツイートにリプライの形で応募してください

応募はお一人様1回とします

選手名がわかるように書いてください

途中で気が変わって別の選手にしたいときには、応募ツイートを削除してから再度リプライしてください

応募締め切りは、6/17までとします

当選発表はいたしませんが、当選された応募者にはDMで発送先をおたずねしますので、DMを受け取れるようにしてください

そしてここが大事なんですが、このキャンペーン、フウガドールすみだが勝利の場合のみ成立します。

大事なことなのでもう一度。

フウガドールすみだが勝利の場合のみ成立します。

というわけで、みんなで力いっぱい、フウガドールすみだを応援しましょう!

フウガドールすみだ公式サイト

に投稿

今日29日は5月のセール日です

つくば店が開店しまして、2店舗体制になりましてから初めてのセールの日です。

はじめましてのつくば店のお客さまがいらっしゃると思いますので、セールの日についてご説明いたします。

セールの日は、コーヒー豆、粉、パック入りコーヒー、コーヒー器具が10%オフになります。

セール日は、その月の最終営業日です(月曜と火曜が定休日ですので、今月のように最終日が定休日にかかるときには、前にずれます)。

時間帯によっては大変混雑することもありますので、たくさんのご注文やお急ぎでお買い物したいという向きには、事前にご予約いただくのもいいと思います。

そしてタイミング悪く店頭に行けない、または通販でいつも買ってる、という場合には、ネットショップでチェックアウト時に下のクーポンコードを入れていただければ、同じく10%オフになります。

202205sale

300グラムまではクリックポスト198円で送れます。400グラム以上はゆうパックで発送します。

だんだん暑くなってきて、夏コーヒーの素が活躍する季節になってきました。まだ使ってみたことないよという方は、本格的な夏になる前に、お試しでいかがですか?

に投稿

つくば店、近日始動です

4月1日に世のエイプリールフールに乗っかって、ネタを投下しようとしたら、すっかりスベってしまったサンシャインステイトエスプレッソです。

4いいねと1引用RTなんですが、引用RTは僕自身なので、ほぼ反響がありませんでした、ということになります。こんなにスベるなんて……

実は、これはネタではなく真面目な話だったんですが、このたびサンシャインステイトエスプレッソつくば店を作りました。

大事なことなのでもう一度言いますね。

サンシャインステイトエスプレッソつくば店を作りました。

まだ建物ができたばかりで、これから内装、機器の搬入などが待っておりまして、開店は4月30日の予定です。

つくば店には焙煎機を移設しまして、4月30日よりは以下のような体制で営業していく予定です。

(予定、予定と、予定の話ばかりですいません。なお予定は作業の進行により予告なく変更(※だいたいは先延ばし)されることがあります)

4月30日からの本所本店とつくば店はこうなります

本所本店では焙煎機の移動により空間が広がるため、コーヒー豆と器具の販売の充実、そしてカフェスペースも拡大します。コロナ終息後ということになりますが、カフェ利用をもっとしやすくしようと思います。またご要望の多い店内でのセミナーも再開していきたいと思います。

つくば店では焙煎機を移設し、コーヒー豆と器具の販売をメインに、カフェスペースもすこし作ります。テイクアウトもできます。つくばでもセミナーができるといいなと思ってます。

つくばで焙煎したコーヒー豆は、営業日は毎日、人力で本所へ運びますので、本所本店では変わらずにフレッシュな焼きたてのコーヒー豆が店頭に並びますのでご安心ください。

それでは、エイプリールフールのネタではないということを証明するために、写真を一枚アップします。次回は内装などをご紹介できればと思います。それではつくば店の開店を楽しみにお待ちくださいませ。

に投稿

新しいパートナー「COFFEE & BAR GENIE KURAMAE」さんをご紹介します

蔵前駅からほんの1分、駅チカですが一本入った静かな通り沿いに、COFFEE & BAR GENIE KURAMAEさんがオープンしました。

COFFEE & BAR GENIE KURAMAE

〒111-0051 東京都台東区蔵前 3-7-8

050-5276-6170

ガラス面が広く、通りからも見通しのいい、開放的なエントランスですね。中にはテーブル席とカウンターがあります。ちょっとレトロな印象のインテリアです。

コーヒーは、エスプレッソがメインです。もちろん一杯ずつ、注文してから挽いて抽出しています。お使いいただいているコーヒー豆は、GENIEさん向けオリジナルブレンドです。しっかりとコーヒーらしさを味わえる、どっしりとしたボディ感がありながら、香りが良く、ほのかな果実感もアクセントになっています。

オープンに向けてトレーニングに伺っていたときに、通りがかりの人達が興味深げにガラスの外から覗いていたのですが、今日が開店日ということでたくさんのお客様に来ていただいていたようです。いまをときめくカチクラ(御徒町と蔵前のおしゃれエリアをそう呼ぶのだそうです)にあっても、このガラス張りの外観が目を引きますので、気になっていた方たちがどっと来てくれたのでしょう。

ウェブサイトの準備がまだのようなので、店内に掲示してあった営業予定表を載せておきますね。どうぞ足を運んでくださいね。

本日開店、スタッフの皆さんは開店に向けて大変だったと思いますが、また初日ということでお疲れでしたでしょうが、皆さん明るい笑顔でお客さまを出迎えていました。

今日はコーヒーだけの提供だったのですが、スイーツやフードも充実していくようなので、これからが楽しみですね。がんばってくださいね。

に投稿

3月の月末セールです

忙しくしている間に、早くも月末を迎えてしまいました。弊社では先月末に三回目のワクチン接種も済ませたんですが、ブースター接種も進んでいるようですね。そして今月になって蔓延防止措置も解除になり、寒かった冬も終わりまして(今年は本当に寒かったですよね。雪の多い地域の皆さんは大変だったと思います)、今月になって本所界隈もずいぶんと人が出歩いているように感じました。

そんな中、川越プリンスホテルでのエスプレッソセミナー、そして団体様より依頼のオンラインセミナーと2回のセミナーがありました。だんだん、本来の仕事ができるようになってきたような気がします。withコロナ、という新しい生活に切り替わってきているのでしょうか。

そして3月と言えば年度末、というわけでなんだかあわただしくて、あっという間に月末になってしまったように思います。

明日は3月の晦日、月末セールの日です。

店頭・通販でコーヒー豆/粉が10%オフですよ。お得にお買い物してくださいね。通販でお求めの場合には、下のクーポンコードをチェックアウトのときに入力してくださいね。

202203sale

SSEの13年目の2か月目も無事過ごすことができました。

なんとか、新型コロナに感染せずに営業ができているのはひとえに、安全にご来店いただいている皆さんのおかげです。またコロナ禍と言われる中で通販で応援していただいている皆さんには感謝感謝です。

来月も、どうぞよろしくおねがいします。

に投稿

フウガドールすみだレディース贈呈式の件

ちょっと前の話になるんですが(と言って昨年の話なんですが・・・)

というわけで、須藤選手に「プレイヤーオブザゲーム賞」を贈呈して参りました。

弊社はコーヒー屋さんですので、コーヒー器具とコーヒー豆の詰め合わせです。

もちろんコーヒー器具はマーナさんと共同開発のReady to シリーズです。須藤選手はコーヒー大好きということで、おうちでもコーヒーを楽しめますね。たくさん飲んでくださいね。

須藤選手のプロフィールは以下の通りです。ポジションはGKとありますが、フットサルではゴレイロと呼ぶこともあります。

プレイスタイルは、(試合を観戦した感じでは)アグレッシブにボールを止めにいくタイプで、ウソって思うようなコースでも横っ飛びで弾いたり、1対1でもしっかり前に出てシュートコースを消したりと、見ていて楽しいですよ。

また、シュートがポンポン飛んでくるとノってくるタイプだそうで、チームが劣勢に立たされたときに、頼もしい最後尾の守護神って感じですね。

氏名 : 須藤 優理亜(すとう ゆりあ)
ポジション : GK
生年月日 : 2001年1月31日
身長 : 162cm
前所属 : Laufen(北信越女子フットサルリーグ)

ぜひ会場で応援してください。

「観客がいるといないじゃ全然違う」とのことでした。いいプレイが出るように、ぜひ墨田区総合体育館に足を運んでください。

なおリーグ戦のスケジュールなどは、日本女子フットサルリーグ公式サイトよりご確認くださいませ。

に投稿

2月のセールの日

梅が咲き、来月は桜が咲きます。春ですね。

2月13日は弊社の創立記念日だったのですが、ありがたいことに毎日を忙しく仕事させていただいておりまして、すっかり失念していました。SNSなどで「創立記念日おめでとうございます」と言われてやっと気付くという体たらく・・・。

明日がSSE創業13年目の最初の月の最後の営業日ということで、セールの日です(28日は月曜で定休日のため)。店頭のお買い物で、ネットショップのご注文で、10%オフでコーヒー豆・粉、便利なパック入りコーヒーがお求めいただけますので、ぜひご利用ください。(ネットショップでは明後日28日まで、セールになってますよ)

通販はこちらのクーポンコードをチェックアウト時にご利用ください。

202202sale

通販でご利用のお客様へ、2月27日午後よりのご注文分は、発送が3月1日になる予定です。どうぞ予めご了承くださいませ。

に投稿

明けましておめでとうございます

SSEがオンボロのルノーで走り始めたのが2010年、寅年のことでした。十二支をなんとか走り続けて今年がまた寅年、二周目に突入です。そんなに時間が経ったのかと、なんだか自分たちがビックリしちゃいます。

2010年の2月に美味しいエスプレッソを楽しんでもらうために走りだして、最初に迎えたお正月は2011年。そのときの写真です。

干支が一周回るあいだに東日本大震災があり、本所本店をつくり、ディードリッヒの焙煎機を導入し、プロバットに更新し、コロナが流行し、僕とまーちゃんはお店とともに12も歳を重ね、その歴史の中で本当につたない僕らの手作りのお店へコーヒーを飲みに、コーヒー豆を買いに、通販で取り寄せに、あるいはパートナーさんたちのお店でと、SSEのコーヒーをお楽しみいただいた方たちはいったい延べ何人になるのでしょうか。僕たちのコーヒーの成長にお付き合いいただき、そしてあたたかく応援いただき、本当にありがとうございます。

今年はまたあらたな十二支を始める年ということで、スタートしたときの初心を大事にしつつ、この12年でがんばったこと以上に挑戦と飛躍を目指して、張り切っていきたいと思っています。

SSEのコーヒーがあったらお客様がちょっと幸せになる、となれば大変うれしく思います。SSEにはたいしたパワーはありませんが、SSEのコーヒーにはお客様の幸せのお手伝いがほんの少しでもできるんだと信じています。

それでは寅年の今年は、がおーっと張り切って参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

に投稿

フウガドールすみだ勝手にキャンペーンの贈呈

さる11月6日のボアルース長野戦で、SSEが勝手にキャンペーンを張らせていただいた件で、キャンペーン対象選手へコーヒーを贈呈してきました。

ということで、試合の結果は9対2と、僕のバースデーホームゲームに大勝利してくださいましてありがとうございました。

ゴールを決めた畠山,鬼塚,中田,宮崎,諸江,石黒,岡村選手に豪華コーヒー詰め合わせをプレゼントしに行ってきました。

贈呈の会場はおなじみ錦糸町にある墨田区総合体育館2階のフウガドールコーヒーです。SSEのコーヒー豆をお使いいただいてるパートナーです。フウガドールコーヒーオリジナルブレンドは、ここでしか飲めないさわやかでスッキリ系のコーヒーです。ぜひご賞味ください。

プレゼント対象者の中から、岡村康平選手、鬼塚祥慶選手、畠山勇気選手の三名が代表して受けとっていただけました。この3選手とは、以前から顔を合わせていたので、贈呈が終わって(写真撮影も終わって)いろいろお話をさせていただいたのですが、ちょうど居合わせた荒牧太郎選手、こちらは初めましてだったのですが荒牧選手が一番しゃべっていたような気がします。このコミュ力がシーズン途中での加入にして素晴らしいフィット感でプレイされている原動力なのかも、と思いました。

プレゼントの内容は、SSEのコーヒーを2銘柄500g、そしてマーナさんと共同開発のReady toドリッパーとペーパーです。おうちで美味しいコーヒーを飲んで、試合でまた大活躍を期待しております。

※いずれの写真も撮影時のみマスクを外しました