に投稿

1月31日は月末セールの日

1月も終わりになると、だんだん春に向けて季節が動いていくような気がします(まだ寒いけど)。緊急事態宣言が予定通り終了するかどうかわかりませんが、31日(日)はいずれにせよ緊急事態宣言中になりますので、お出かけしなくてもお取り寄せで、お得にコーヒー豆のお買い物をしてください。

コーヒー豆、粉とべんりなドリップバッグ、夏コーヒーの素(冬でもご注文いただけますよ)が10%オフになります。

通販のお客様は、下のクーポンコードをチェックアウトのときに入力していただくと、店頭と同じく10%オフになります。

202101sale

マーナさんと共同企画しました「Ready to ドリッパー」も10%オフになりますので、この機会にぜひお使いいただければと思います。

Ready to ドリッパー

東京はもとより、全国でもすでに新型コロナウィルスの感染状況が厳しくなっております。

皆さまもどうか、感染しない、感染させないという気持ちでこの厳しい状況を乗り切っていただければと思います。その中で、SSEのコーヒーが少しでも生活の中に彩りとなれば、幸いに存じます。

に投稿

1月の営業のご案内(新型コロナウィルス関連情報)

1月8日からの一か月間(目安)、緊急事態宣言が発令されます。

参考:内閣府 1月7日付発表資料(pdf)

それに伴い、サンシャインステイトエスプレッソも、感染拡大を防止するため、営業に関して厳格な措置を取ることとしました。皆さまには大変なご協力を求めることになりますが、これも最短で新型コロナウィルスを封じ込めるためということで、お力を借りたいと思います。

以下、緊急事態宣言中の営業のご案内です。

・営業時間 9時-15時、月曜定休

・(店内のご利用)コーヒー豆/粉、器具の販売と、テイクアウト / (テラス席のご利用)休止します

・お手洗いの使用 休止します

・マスク着用の上で手の消毒をしてから一組ずつ(1組2名までとします)入店してください

・緊急事態宣言発令中の措置とします(終了予定は2月7日です)

大変厳しい状況が続いておりますが、サンシャインステイトエスプレッソがクラスタの原因になることなく、またご来店の皆さまに不安を与えることなく、またスタッフが安全に接客できるように、厳格にルールを守って営業をしていきますので、皆さまも自身の安全に十分に注意をしながら、お買い物に来てください。

サンシャインステイトエスプレッソではいま、北海道から鹿児島まで、パートナーの店舗様にコーヒー豆をお使いいただいております。私たちの営業が止まってしまいますと、小さくない影響が出てしまいます。もちろん店頭でコーヒー豆をお求めの、あるいはネットでコーヒー豆をご注文の皆さまにもご迷惑をかけてしまいます。ですから私たちはスタッフの感染を防御しなければなりません。そこを酌んでいただいて、どうぞ最大限のご協力をお願いいたします。

この辛抱が、一か月後に感染者数の減少という形で結果として出ることを祈りつつ、みんなでがんばっていきましょう。

に投稿

12月のセールは27日(通販は26と27)

新型コロナウィルスで明け暮れた一年、といった印象しかない2020年ですが、いよいよ歳末となってまいりました。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。SSEは対応に追われ、感染防止に努め、そしてなんとか年末を迎えることができました。これもひとえにご贔屓にしていただいている皆さまのおかげと感謝しております。

さて、12月28日より1月4日まで年末年始休業となりますので、通常であれば月末のセール日が27日(日)となるのですが、通販に限りまして26日より27日まで、と二日間のご注文に適用させていただきます。

202012sale

こちらのクーポンコードを入力いただきますと、10%オフになりますので、ぜひご活用ください。

なお、26日ご注文分は27日に発送できますが、27日のご注文分は2021年1月5日以降に発送となりますのでご注意ください。また、28日以降のご注文分も同じく5日より順次発送となりますのでご了承ください。

というわけで今年の営業も今日を含めあと3日、最終日までがんばって豆を焼きますのでどんどんご注文くださいね。

に投稿

12月の営業と年末年始のご案内(新型コロナウィルス関連情報)

いったん落ち着くかのようにも思えた新型コロナウィルスの感染状況ですが、またぶり返してきましたね。東京都は再度の飲食店等への自粛要請を発表しました。

SSEは2月以降、国や都の要請に対応し、営業の縮小や衛生面の対策を実施してきました。0緊急事態宣言中はかなりの業務をお休みする対応となりました。緊急事態終了後に少しずつ縮小していた業務を再開してきましたが、またここにきて、少し営業形態を厳しめにしていかねばならない状況になったと思います。

ここから年末年始へ、みんなでしっかりと新型コロナウィルス対策をし、過度に怖がることなく、しかしながら落ち着いて最大限の効果を発揮するような自衛行動をするすることで2011年に向けて流行の縮小が可能になってくるのではないかと思っています。がんばりましょう。

12月の営業のご案内(と年末年始のお休みのご案内)をいたします。

・営業時間 9時-15時、月曜定休

・(店内のご利用)コーヒー豆/粉、器具の販売と、テイクアウト / (テラス席のご利用)条件付きカフェ利用※30分以内、混雑を避けて、1組あたり4名様まで

・お手洗いの使用休止します

・マスク着用の上で手の消毒をしてから一組ずつ入店してください

・12月28日(月)~1月4日(月) 年末年始休業といたします

多くの業種で、新型コロナウィルスの影響が出ています。社会のインフラを支える皆さま、医療関係者の皆さま、大変な毎日の中私たちのの生活が正常に動くのは皆さまのおかげだと思っています。また旅行や外食が減ったことで私たちを含みいろんなサービス業の皆さんが厳しい状況になっています。それ以外でもこの新型コロナウィルスの影響で生活が一変したという方は多いのではないかと思います。どなたにもつらい影響をおよぼしている新型コロナウィルスですが、国や専門家が封じ込めを狙ってさまざまな対策を講じても、なかなか先が見えてこない状況です。この先どのくらいで日常が戻るか見通しが立たず不安になりますが、みんなでがんばってみんなで乗り切るということしかないのかなと思います。

せめて美味しいコーヒーで日常に彩りを加えていただけるように、私たちもがんばって参りますので、皆さんも一緒に乗り越えて行きましょう。

に投稿

10月31日、月末セールの日(とハロウィン)

新型コロナウィルスに翻弄されている2020年、もう10月が終わりになります。何をしていたのだか思い出せないくらい、あわただしく対応に追われ、また自衛に努めた日々でした。って、まだ終わっていませんね。これからもしっかり対応しつつ、自衛していかねばなりません。

今月は、フェレイラブラザーズ(ブラジル)アントニオ・ブスタマンテ(ブラジル)の2銘柄が、新入荷となりました。どちらもカップオブエクセレンス入賞のたいへん素晴らしい風味を持つコーヒーです。また、フウガレディースのアップシャツにスポンサーロゴを入れてもらうというニュースもありましたね。

さて、そんな10月も31日の土曜日が晦日となります。今月もまた、セールの日がやってきました。店頭でお買い物のお客様はのコーヒー豆/粉、便利なパック入りコーヒーが10%オフになりますよ。

通販のお客様は、下のクーポンコードをチェックアウト時に入力してください。こちらも同じく10%オフになります。

202010sale

お得にコーヒーを楽しめる、月に一度のお楽しみ。ぜひ、ご利用くださいませ。

それと、明日はハロウィンなので、仮装でいらしたお子様(なんだったらお子様じゃなくても)お菓子をプレゼントしますので、ぜひお化けやカボチャの扮装でお越しくださいませ。

に投稿

9月30日はセールの日

今年も4分の3が終わろうとしています。

新型コロナウィルスのせいで目まぐるしくて「え!?もう9月が終わるの?」という感じです。なんだかバタバタしてしまって2月からこちら、何があったのかよく覚えてないくらいです。

さて9月30日は毎月恒例の月末セールの日です。コーヒー豆/粉、ドリップバッグ、夏コーヒーの素(まだまだアイスコーヒーを飲みたい人もいらっしゃいますよね)が10%オフです。

通販の方も

202009sale

のクーポンコードをお買い物時に入力していただきますと同じく10%オフになりますよ。

ウィズコロナ時代というのか、東京都も感染状況の危険度を引き下げ、また国もGO TOキャンペーンの東京都解禁という動きになっています。

SSEでもコロナ発生、自粛となって以来、通販の送料を無料にて対応してまいりましたが、そろそろコロナと共存しながら営業をしていかなければならないのかな、ということで、10月1日より送料を頂戴することとしました。緊急事態だということで送料を無料にしていましたが、いよいよコロナとともに生きるというのが現実味を帯びてきまして、この先は少しずつ、コロナを日常に受け入れながら生きていくということになるのでしょう。

それでは、皆さまにおかれましても、十分に注意して「感染しない、感染させない」を徹底しつつ、ウィズコロナという時代に向かってがんばっていきましょう。私たちもコーヒーをお届けするという任務を遂行しつつ、いっしょにがんばって参ります。

に投稿

10月の営業のご案内(新型コロナウィルス関連情報)

新型コロナウィルスが話題になったのが今年の2月初め頃、そして4月には緊急事態宣言により厳しい自粛となりました。

SSEもそれに応じつつ段階的に営業の縮小をし、緊急事態宣言中はかなりの業務をお休みする対応となりました。緊急事態終了後に少しずつ縮小していた業務を再開してきましたが、この先はいつどのくらい元通りの営業にできるかはまだ見えてこない状況です。8月、9月と、感染流行については足踏みをしているように感じます。

しかしながら、足踏みというのは、このまま着実に歩を進めれば抑え込めるのではないかということで、もうちょっとの辛抱なんじゃないかと思っています。

10月の営業のご案内をいたします。

・営業時間 9時-15時、月曜定休

・コーヒー豆/粉、器具の販売と、テイクアウト、テラス席のみカフェ利用(ただし30分以内で、混雑を避けて)

・お手洗いの使用休止します

・マスク着用の上で手の消毒をしてから一組ずつ入店してください

通販のお客様へご案内です。

2月より送料無料としておりましたが、東京都の感染状況に対する危険度の引き下げ及びGO TOトラベルキャンペーンの東京都の解禁等、都や国の人の移動の緩和措置を受けまして、9月30日をもちまして送料無料を終了させていただきます。10月1日より、通常の送料となりますので、お買い物時にご確認ください。

多くの業種で、新型コロナウィルスの影響があると思います。私たち珈琲自家焙煎店も同じように影響があります。この先どのくらいで日常が戻るか見通しが立たず不安になりますが、みんなでがんばってみんなで乗り切るということしかないのかなと思います。

せめて美味しいコーヒーで日常に彩りを加えていただけるように、私たちもがんばって参りますので、皆さんも一緒に乗り越えて行きましょう。

に投稿

夏なのでお休みを

夏なので、というわけではありませんが、いやありますが、お休みを頂戴いたします。

8月18日(火)、19日(水)

※17日(月)が定休日のため、三連休になります

なお、そのあと29日(土)も臨時休業になりますので、あわせてよろしくお願いいたします。

それにしても、なかなか新型コロナウィルスの感染が縮小に向かいません。小康状態というか、ギリギリのところで持ちこたえているというように見えます。

私たちも、SSEからの感染拡大ということが無いように努力をしています。

お客様にはマスク等の安全衛生に十分注意してもらい、また店内で密をつくらないようにご協力をいただき、さらに飲食はテラス席で短時間にしていただいております。クラスタにならないように、あるいはSSEでウィルスをもらったりもらわれたりが無いように、私たちとお客様が協力し合って乗り切ろうと思っています。

というわけで、お休み中も私たちは十分に注意してのんびりと休んできますので、皆さまもどうぞご安全にお過ごしくださいませ。

に投稿

7月の月末セールです

新型コロナウィルスの影響がいつまで続くのか、ちょっと先が見えない状況になっていますね。私たちも「SSEが感染の源にならない」ことをまずは最低限の目標として、また感染者が増えないことを祈りつつ、日々安全衛生に留意しながら営業をしています。

といっても、暗い話ばかりでは気持ちがずーんとしてしまいますので、今月も月末セールの日ということで、お得にコーヒーをお楽しみくださいませ、というご案内を差し上げますよ。

7月31日は、コーヒー豆/粉、ドリップバッグ、夏コーヒーの素が10%オフになります。店頭でのお買い物のほか、通販でも下のクーポンコードをチェックアウトのときに入力していただくと、同じく10%オフになりますよ。

ぜひご利用くださいませ。

202007sale

なお、ステイホームということでおうち時間が激増している方が多くいらっしゃり、またお買い物に出るのもなるべく最低限でという生活習慣を実行されている方も多いと思います。

そういう皆さんのおうちコーヒーの充実をお助けできれば、ということでSSEでは8月も引き続き全国送料無料、100グラムから通販してください!ということで応援させていただきます。

お気軽に通販をご利用くださいませ。

に投稿

7月1日よりの営業のご案内(新型コロナウィルス関連情報)

なかなか新型コロナウィルス・COVID-19の流行がおさまらない状況ですが、弊社では引き続き、縮小営業を続け、感染の予防や拡大の防止に努めることとします。

7月の縮小営業のご案内

期間7月1日~7月31日
定休日月曜
営業時間9時~15時
営業内容コーヒー豆/粉、器具の販売。コーヒー等ドリンクのテイクアウト。テラス席でのカフェ利用(30分以内)
店内へは1組ずつ、マスク着用でご案内します。
テラス席のカフェ利用(30分以内、8席)できますが、混雑時はお断りまたは早めの退席をお願いすることがあります。
店内のカフェ利用できません。
手洗い利用できません。
感染予防の観点から、接客を簡素にしています。

サンシャインステイトエスプレッソが縮小営業を続ける理由については、お手数ながらこちらをご覧くださいませ。→6/1よりの営業のご案内(新型コロナウィルス関連情報)※記事の中段あたりに書いてあります。

要約しますと、全国にある、弊社のコーヒー豆をお使いいただいているカフェやレストラン様の営業をストップさせないためにも、弊社が感染場所になるわけには参らないということでございます。

そのために、以下のようなお願いを勝手ながら申し上げます。

サンシャインステイトエスプレッソからの当面のご協力のお願い

1.あちこちのお店をハシゴして来ないでください、動けば動くほどリスクが上がります。

2.遠くから、またはたまにしか来ないからと、「せっかくだから寄る」のはご遠慮ください、たぶん来年以降も当店はございます。平時になってからのまたのご利用を心からお待ちしております。

3.できるだけいっぺんにたくさん買って、来店頻度を減らしてください。コーヒーは幸い、数週間なら品質は十分に良い状態を保ちます。

4.買うものはある程度考えてからお買い物に来てください。短時間でお買い物ができるようご協力をお願いします。ラインナップはウェブ(このサイトです!)にもひととおり掲載してあります。また、いっぺんに1組しか店内にご案内しておりませんので、後ろのお客様にもご配慮ください。

5.ソーシャルディスタンスを保つために接客が非常に簡素になっています。コーヒーについて詳しくお尋ねされたいことはぜひ、平時になってから存分に聞きにきてください(コーヒーの話をしたいのはヤマヤマなんですがしゃべるとお互いに感染のリスクが上がります)。

7月も通販の送料が無料です

また、7月も引き続き、外出をお控えになられている皆さん、ご自宅でお仕事をされている皆さんの応援のために、通販の送料を無料にしています。ストレスのかかる状況ですが、私たちのコーヒーを楽しんでいただくことが、日常のやすらぎや息抜きになってくれればと思います。お近くでも、少量でも、お気軽に通販でお求めください。

それでは、まだまだ油断できない日々が続きますし、当店も縮小営業を続けます。私たちも、皆さまにおかれましても、「感染しない、感染させない」でもうすこしの辛抱を続けましょう。