に投稿

朝コン#1 のお知らせ

サンシャインステイトエスプレッソつくば店で、音楽イベントを開催することとなりました。「朝コン」と題しまして、年に数回、開催していければと思っています。

今回が記念すべき第一回となりますので、ぜひ奮ってご参加くださいませ。

それでは、第一回の朝コンについて、ご説明しますね。

どんなコンサートなの?

週末の朝、音楽を楽しみながら朝のひとときを楽しんでいただきたい、それもライブ演奏で一期一会のまたとない音楽との出会いを見つけていただきたい、そんな思いで企画しました。

店内で、サロンコンサートのような少人数で演奏者ととても近い距離感で聴いていただけます。定員は10名、美味しいコーヒーとケーキがついていますので、おくちも楽しみながら音楽を堪能していただくというコンサートです。

普通のコンサートでは大きなホールや壇上での演奏、またアンプとスピーカーを通した演奏を聴くかと思いますが、朝コンではアコースティック楽器の生演奏(今回はバストロンボーンです)をすぐ目の前で聴けるという、とても貴重な体験ができますよ。演奏者の息づかいまで聞こえるような繊細さ、また至近距離で発せられる迫力の音をぜひ楽しんでください。

ちなみに今回は土曜に開催ですので、このコンサートの正式名称は「土曜朝コン#1」です。よろしくお願いします。

日時はいつ?場所はどこ?

9月27日、土曜日の9時30分から、休憩を挟んで10時45分までの1時間15分のコンサートです。開場は9時15分、閉場は11時です。

場所はサンシャインステイトエスプレッソつくば店です(本所本店ではありませんのでお間違いないようお願いします)。

演奏者や曲目は?

記念すべき第一回の演奏者は、伊藤顕治氏です。

桐朋学園大学を卒業されて、現在では千葉県浦安市某テーマパークのバストローンボーン奏者を務めながら、自身のビッグバンドを主宰し、またスクール講師として教えています。

ですので、ディズニー映画やパークでおなじみの曲が何曲も出てきますよ。それからジャズやクラシックのスタンダードまで、幅広く楽しめる構成になっています。

お値段と申込み方法

第一回朝コンは定員10名、全席自由、先着順にて3,500円です。コーヒーと自家製ケーキが付いています。

お申し込みはSSEの店頭またはメールでのご予約といたします。sse@5andcompany.comまでご連絡ください。

なお次回は

朝コン#2にはクラリネットアンサンブルを予定しています。お楽しみに!

に投稿

7月も、コーヒー飲もうよ

夏本番になりました。毎日暑いですね、皆さん体調に気をつけて、よく食べてよく寝て、無理をしないで夏を乗り切りましょうね。

というわけで、今月も明日が最終営業日、毎月月末の「コーヒー飲もうよ」の日です。コーヒー豆/粉と便利なパック入りコーヒー、今の季節は夏コーヒーの素も、10%オフになります。

通販でご利用の皆さんは下のクーポンコードを入力してくださいね。

202507sale

来年のコーヒー豆の国際相場がまだまだ上昇中ということで、コーヒー豆の確保に四苦八苦していますが、幸いなことに良質なブラジル、エチオピアをリーズナブルな価格で確保することができまして、定番のトトロ(コロンビア)も変わらず輸入させていただけまして、さらにスポット的にいくつかの国からのロットを押さえている状況です。

カフェインレスコーヒーが、8月より銘柄の変更になります。こちらはスポット的な入荷なのですが、継続して取引できればと思っていますので、また来年も買えればいいなと思っています。

今年も後半になりますが、また来年に向けていくつかの新銘柄をご紹介できると思います。お楽しみに。

に投稿

今年も折り返し、コーヒー飲もうよ!

早くも今年の折り返しとなりました。半分が終わっちゃうなんて信じられない気持ちですが、現実は・・・本当に半分終わっちゃうんです。

光陰矢の如しですね、皆さんの2025年の前半はいかがだったでしょうか?

さて、今月も最終営業日は「コーヒー飲もうよ」の日、コーヒー豆・粉、便利なパック入りコーヒーが10%オフです。夏コーヒーの素もそろそろ常備しておかないと?

通販の皆さんは下のクーポンコードを入力してチェックアウトしてくださいね。

202506sale

それにしても、暑い日が続いています。記録的な梅雨明けの早さと報道されていますが、関東ももう明けてるのでは?と思うような毎日です。

どうぞお体に気をつけて、コーヒーをたのしんでくださいね。

に投稿

月末ですので「コーヒー飲もうよ」

こんにちは、5月も終わろうとしていますが皆さんはいかがお過ごしでしょうか? SSEでは銘柄の入れ替わりや定番銘柄の年度替わりなどで4月5月とばたばたしています。

おなじみすぎるトトロですが、先の投稿でお伝えした通りで新年度ものに切り替わりました。そのほかにもいくつかの銘柄が終売になり、そして新銘柄を今後ご紹介していけると思います。

では、5月も31日が最終営業日ということになりますので、いつも通り「コーヒー飲もうよ」の日になります。

店頭、ネットショップでコーヒー豆・粉、便利なパック入りコーヒーが10%オフです。ネットショップでは下のクーポンコードを入力してくださいね。

202505sale

来月6月で今年も折り返し、前半戦のラストスパートがんばっていきましょう!

に投稿

4月もコーヒー飲もうよ(と5月の予定)

こんにちは、ようやく花粉症がおさまってきましたホゼです。今年は花粉のみならず黄砂も強烈だったような気がします。みなさんはいかがだったでしょうか。

4月末より大型連休という人も多いと思いますが、SSEはカレンダー通りの営業ですので、お出かけされない皆さんもどうぞ安心してお買い物においでくださいね。

というわけで4月も「コーヒー飲もうよ」の日です。30日(水)は店頭で、通販でコーヒー豆/粉と便利なパック入りコーヒーが10%オフです。そろそろ夏コーヒーの素の季節という方もいらっしゃいますか?もちろん、夏コーヒーの素も10%オフですよ。

通販では下のクーポンコードを入力してくださいね。

202504sale

それではお得にお買い物をお楽しみくださいませ。

そして、5月の営業案内です。

特に何かということはないのですけど、18日の日曜日だけ臨時のお休みをいただきまして、三連休となります。よろしくお願いいたします。

新入荷ですが、ちょっとご無沙汰しておりましたマリア・アスカルンス(ボリビア)が今年も入荷です。入れ替わりでオナカフェ(ホンジュラス)が終売となります。

5月になればもう夏はもうすぐ、上着を置いて軽やかなステップで街に出たくなりますね。風が気持ちよく、過ごしやすい日が続きます。コーヒーはホット?アイス?嬉しい悩みの季節到来ですね。

に投稿

年度末のコーヒー飲もうよの日です

今年も四分の一が過ぎ去ろうとしております。皆さんお忙しいところでしょうか?それともヤマは過ぎてひと息ついているところでしょうか?

SSEは、毎年ですが春になるとだんだん忙しくなる季節到来で、がんばって焙煎焙煎しております。

さて、今月もコーヒー飲もうよの日です。月曜が店休日なため、店頭では明日がセールの日になります。通販では下のクーポンコードを入力してチェックアウトしてください。

コーヒー豆、粉、便利なパック入りコーヒーが10%オフになりますよ。

202503sale

4月は新生活スタートという人もいらっしゃると思います。ご自身がそうでなくとも、なんとなく新しい気分になりますよね。というわけでSSEも気分一新、張り切って焙煎しますので、4月もどうぞよろしくお願いします。

に投稿

2月「コーヒー飲もうよ」の日と3月の予定

梅が咲きまして、桜の開花までもひと月もありません(たぶん)。すっかり春になりました、と言いたいくらいにここ数日は暖かな陽気です。

2月は途中までつくば店の臨時休業が続きましたが、後半には再開することができました。しばらくお休みでつくば近辺の皆さんには大変にご不便をおかけしましたが、通常営業に戻りましたので安心してご来店くださいませ。

というわけで2月も今日が最終営業日、コーヒー飲もうよの日です。

店頭、通販でコーヒー豆/粉、便利なパック入りコーヒーが10%オフです。どうぞまとめ買いしてくださいませ。

通販では下のクーポンコードをチェックアウト時に入力してくださいね。

202502sale


そして3月のご案内です。

毎年ですが春にジャパンハンドドリップチャンピオンシップの地方予選がありまして、その運営に参加するために出張でお休みをいただくわけですが、今年もカレンダーをご覧いただきますと臨時のお休みがあります。福岡と札幌の地方予選の運営をしてくるため、ちょっとだけお休みいただきます。

終売/新入荷ですが、アリーチャ(エチオピア)が新入荷となりました。

といっても、生産者は変わらずで年度が新しいものに切り替わりました、ということになります。


3月になると、夏までの折り返しだなという気持ちになります。寒い寒いと言っていた2月から、どんどん気温が上がり気分も軽くなっていくという、うきうきした感じになりますよね。というわけで季節のブレンドは「うららか」がそんな雰囲気の風味につくってありますので、こちらもどうぞお試しくださいませ。

に投稿

つくば店、再開します

1月下旬よりお休みをいただいておりましたつくば店ですが、2月19日より営業を再開いたします。

営業時間は11時より17時まで、定休日は月、火ですが、これは変わらずとなりますので、いつも通りご来店いただければと思います。

大変ご不便をおかけしましたが(ご近所の皆さんにはお休みしている間に大変ご心配をいただいて、お声をかけていただいたり、大変嬉しく思いました)、張り切って営業再開いたしますので、どうぞこれまで同様にコーヒー豆を買いに来たり、コーヒーを飲みに来たりしてくださいね。

に投稿

15周年、でございます

私達サンシャインステイトエスプレッソは2010年2月13日にホゼとまぁちゃんが二人で始めたコーヒー屋さんです。

ということで今日が創立の日、今年は2026年なのでなんと15周年を迎えることができました。これまで店舗で通販で応援していただいた皆さんとSSEのコーヒー豆を使っていただいているパートナーさんたちのおかげでここまで続くことができました。本当にありがとうございます。

ここまで15年間を振り返ってみますと、創業翌年が東日本大震災、その翌年に本所に移転。ここから2020年まで10シーズンの間、会津高原だいくらスキー場にチャリティ店舗を冬季のみ出店しました。現在も務めている日本スペシャルティコーヒー協会の仕事に携わりはじめたのは2012年からです。2018年から墨田区がホームタウンのフウガドールすみだのスポンサーとなり、2021年にマーナと共同開発のコーヒープロダクトReady toシリーズを発売。10年目の2020年より数年、新型コロナでの社会の大きな影響を受け、なんとか乗り越えて23年につくば店・焙煎所をつくり焙煎機を移設、2拠点体制になりました。

そう長くもない歴史ですがその間に専門学校の講師を務めさせていただいたり、企業や自治体からセミナーや教室の依頼があり先生をさせていただいたり、台湾のコーヒー展示会でステージに立たせていただいたり、テレビに出演させてもらったり、新聞や雑誌に取り上げていただいたり、タレントさんや有名人にコーヒーを教える機会をいただいたり、コーヒーの大会でまぁちゃんが日本3位になったり、また店舗には国内外の著名な方、スポーツ選手やアーティストの方たちとの貴重な出会いがあり、本当に山あり谷あり盛りだくさんでいろいろありましたが、なんとか無事今日という日を迎えることができました。

サンシャインステイトエスプレッソはホゼとまぁちゃんの二人しかいないお店なので、コーヒー豆の選定は二人で納得したものを買っていますし、店頭に並ぶまで、または通販で発送するところまで、焙煎もハンドピックも袋詰めもぜんぶ二人でやっています。店舗でお召し上がりいただけるスイーツはぜんぶまぁちゃんの手作りです。これまでも、これからも、二人でできることだけを二人でできる範囲でがんばっていこうと思います。


ところで、SSEの最初のキャッチフレーズはこんなでした。

コーヒーをもっと自由に もっと気軽に

なんだか、ちょっと肩に力が入りすぎたような文句ですね。カッコつけてる感じもあります。いま見ると「若かったなあ」という気がします。

現在のキャッチフレーズはこれです。

だい好きなひとと

お気に入りの本と

おいしいお菓子と

他愛ないお喋りと

コーヒーがあるしあわせ。 

肩の力が抜けて、というよりも脱力しすぎてなんだかコーヒー屋じゃないようなフレーズになってます。コーヒーという単語は入ってるけど。

いつか、次のキャッチフレーズになるときは、もっともっと脱力しちゃうのかな。それとも再びみなぎるやる気で力強くなっちゃうのかな。でも、ホゼとまぁちゃんの二人であることはきっと変わることはありません。

これからも、末永くSSEをどうぞよろしくお願いしますね。皆さんがちょっとしあわせになれるようなコーヒー(と店頭ではスイーツも)を皆さんの生活の中にお届けできるように、ホゼもまぁちゃんも、まだまだがんばっていきますね。

ホゼ まぁちゃん

に投稿

1月の「コーヒー飲もうよ」の日がやってきました

今年がはじまって、早くも一か月が過ぎようとしています。皆さんの新年、スタートの月はいかがだったでしょうか? SSEの一月はつくば店の長期休業突入ということでご不便をおかけしております。波乱の幕開けになっております。

さて、一月の「コーヒー飲もうよ」セールの日が明日、31日となっております。

店頭で、通販で、コーヒー豆・粉、便利なパック入りコーヒーが10%オフとなります。

通販では次のクーポンコードをチェックアウト時に入力してくださいね。

202501sale

さて、つくば店のお話ですが、カレンダーでは2月いっぱいのお休みを予定しておりますが、期間が変更になるようでしたら、twitter(現X)やfacebookでお知らせいたしますね。

それでは2月もよろしくお願いします。